トレーニング前にカフェインをとるメリット

トレーニング前にカフェイン入りの飲み物を飲んでいる人を見かけたことはありませんか?

トレーニング前にカフェインをとるのはどんなメリットがあるのか、この記事で紹介していきたいと思います。

集中力を高めてくれる

カフェインには集中力を高めてくれる効果があります。

トレーニング1時間前にカフェインを摂取したことで、摂取してない時よりも集中力が持続したという研究結果もあるそうです。

やる気が出ないときや、集中力に欠いていると思ったときにとるのもいいと思います。

②トレーニングのパフォーマンスを向上させてくれる

カフェインにはトレーニング(運動)パフォーマンスを向上させてくれる効果が期待できます。

トレーニングの例ですと、一回に上げられる重量が5%上昇したという結果があります。

トレーニング以外にも、スポーツをやっている方にはとても魅力的な効果ではないでしょうか?

③脂肪燃焼効果がある

カフェインを摂取すると脂肪が燃焼しやすくなることが分かっています。

脂肪がエネルギーとして使われやすくなるためです。

ダイエット中の運動やウォーキング前にとってみて下さい!

ダイエット中であれば、カフェインの効果を最大限発揮させるためと、糖分の過剰摂取を避けるため、ブラックコーヒーを飲むことをお勧めします。

カフェインを取るときの注意

カフェインにはとるメリットがたくさんありますが、注意しなくてはいけないこともあります。

健康な成人であれば、1日400mg(缶コーヒー3本程度)に抑えるようにしてください。

カフェインの過剰摂取によるカフェイン中毒を防ぐためです。

カフェインの耐性には個人差がありますので、少しでもカフェイン摂取による、体調の変化が見られたときは、摂取を控えたり、量を少なくして下さい。

あとは、カフェインには覚醒作用があるので、寝る前の摂取は睡眠の妨げになるので、絶対に辞めて下さい。

カフェインの効果は、個人差ありますが約6時間といわれています。

なので、良質な睡眠をとるため、私は14時以降の摂取を控えるようにしています。

このようにカフェインは上手く活用すれば、健康にもボディメイクにも大きな味方になるので、是非活用してみて下さい!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次